ページ

2014年8月22日金曜日

英語でオンラインカンファ(Conference Call)行いました。

 望んだわけではありませんが、先日英語でカンファレンスを行いました。それについて気づいた点を書いていきます。
 常日頃訓練した方がいいとは思いますが、なかなか英語の練習などというものはよっぽどでない限りできません。楽天のような会社のように、いきなり公用語を英語としない限り無理だと思います。英語で話さないといけない環境をいつもの日常にいれこむということをどのようにしたらいいのでしょう?
 通常、メールでのコミニケーションを望んでいるし、きちんとした回答をしたいとか理由にそういう状況になりそうでもかわしていましたが、断りきれない状況がありました。共同で研究をすすめている海外の会社からメールがきて、近日中に行いたいという趣旨ともう日にちも決められていました。
緊迫感があったので引き受けたというわけです。
 内容としては、その会社と別の会社でなにか提携する可能性があるが、もし提携した場合に協力が必要となると思うので、まず提携する前の段階の協議の場に参加してもらえないかという話でした。不確かな段階の中のさらに不確かなことへの協力の可能性を聞かれたので、メールとして文書に残したくなかったのかもしれないなということ、協議の場の日にちの調節としてあまりゆとりがなかったこともあって電話で速やかに確認をしたかったのかもしれません。
 他、状況把握的なやり取りをして終わったので、時間としては30分程度なのですが、かなり緊張しました。わかりにくかったことを聞き返したりしなかったらもう少し短い内容であったとは思います。
 こんな状況、普通はないかもしれませんが、インターネットで見つけた役に立つものを紹介します。

IBMの「テレコン英会話小冊子」

上記のキーワードで検索するとすぐ出てくると思います。薄いものですが、結構、実践で役に立つ文章ばかりであったので非常にためになります。


「超録 パソコン長時間録音....」という名前のフリーソフトウエアで、やり取りを録音できるので、英語の演習に使えるかもしれません。私も直前にダウンロードして、インストールをして後は録音ボタンをおせばいい段階であったのに、向こうからSkypeコールがあったので焦ってしまい、ボタンを押すのを忘れて、なにも録音できませんでした。

久々、社会人の英語の状況をネットで調べてみると、楽天はTOEIC800点が必要だったりするようだし、日本以外のアジア圏の国では英語の勉強はさらに需要が高まっているという時代のようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿