ページ

2018年12月19日水曜日

医師の登録商標戦略① を すでに確立されている先生を勝手に紹介 ① 医師の副業 26

今年の一般的業績は、ほぼなしのつぶてですが、以前記事にしました、
企画から5年 海外整形外科医師とのコラボ論文ようやく採択!
の共著だけですが、知財活動としては自前で展開している者としてはよく活動しました。

意匠が一件。
登録商標は3件。

完全に無駄使いです。ですが、特許、意匠、登録商標、3つ持っている人は少ないのでは
と満足していました。
「OOOOOってことば知ってます? あれ僕が命名したんですよ、しかも登録商標とってるんですー」と楽しそうに話す先生に今年会いました!

それで確かにそのことば知っていたし、なぜか偶然テレビでみていたんでした。

しかも本書いていた。 無茶苦茶多岐にわたる仕事をされているし。

では、その先生の公表を致します。

2018年12月15日土曜日

医師のキャリアピボット戦略 医師の副業25 

 最近この単語知りました。”キャリアピボット”
一応それ相応の専門でもあるので、PIVOTという言葉は知っていました。
特に人工膝関節で、Medial Pivot タイプを愛用しています。

それから考えるに軸を固定してその周りで新しいキャリアを構築するってのがいいらしいです。

整形外科医のブログ 
整形外科医のゆるいブログ
医師が教える不動産投資

の先生方は、”不動産” も軸足になっているし、特に”整形外科医のブログ”先生に至っては、それだけでなく”投資家”というのが軸足だから、当然パラレルキャリアというか発想が豊富な気がする。

一方で、そうでない一般整形外科医の場合は、月並みな
学会発表、講演
論文、書籍執筆、
研究活動
とか旧態依然で時間を費やすことになるのだなと実感する。
でもって最近では、そこを一歩前進で
ブロガー
サロンオーガナイザー
もあるのかも。でもこれらは、本業をベースにしているから活動しやすい。
今、本腰を入れて猛烈に他の軸を作っていかないとまずいなぁと思っているけど、
そのどれがうまく行くかわからんので、注力できず。という状況にいたりします。

おかねがえられなくても やりたいこと
おかねがえられるし、やりたいこと
おかねはえられるけど、やりたくないこと
お金はえられないし、やりたくないこと。

基本的には当然2がベスト、 しかし、1,3については
当然1でいいと思っていた時期もありながら、本当は3を選んだ方が
結果的に大きい収入を得られるかもと思う。 非常に難しい。

でも別の視点で考える人もいて、
肩書を変えると仕事が変わる。仕事が変われば人生が変わる。

ということもあるからね。やっぱり2-1-3-4という優先順位にしようと思います。




2018年12月11日火曜日

ブスのマーケティング戦略 ってタイトルがすげーな

アマゾンでちらちら見ていると右のあたりに広告あって思わずクリックした。


アップがみたい方は以下です。
この方のブログのある1ページ

正直びっくりしました。

そして上のページに詳細、目次も。
「第3章 神童からただのブスへ
【行動提案】武器を増やし総合点を上げる
【マーケティング戦略】3C分析

第4章 ブスが処女を捨てるとき
【行動提案】最低限の見た目レベルアップ/告白/処女を早く捨てる

第5章 100回の合コンで学ぶ
【行動提案】自己紹介のテンプレを準備/ほめ会話を続ける/自己PR禁止論を唱和/さわれる店を選ぶ
【マーケティング戦略】市場調査」

とか完全に独走態勢です。たしかにマーケットを考えている気がしました。

この作者がこのページで語る、

処女ではないけど処女作『ブスのマーケティング戦略』は” もなんだか..。書く必要あるか(笑)。

奥様きれいですね、って言われる人を結婚相手にするのを大事にする人も絶対なくならない。とか思いました。




2018年12月8日土曜日

長期休暇取得 のための 医師の 「働き方改革」 (は現状ほぼ無理だと思う)

 いつも利用しております、整形外科的まとめBlog 先生のブログ集から拝読しました、
グリ研ブログさんの
医師の働き方改革のキモは睡眠時間確保にあり?
っていう記事、恐ろしいです。インターバルを最低8時間とれば働かせてもいいという話。
看護師さんの3勤交代でもそうだけど、パシッと時間通りに終われないに決まっているのに
ひどいもんです。
 
 それに関連して今勤務している病院では、来年の10連休の勤務体制をどうするかを毎週のように医局会で話しています。結局のところ、クリニック・診療所レベルが休暇を取る可能性があっても、地域の病院としては休むことはできないという方針の元、どうやってやりくりするかの話し合い中心です。世間が休みの時でも休めないというのが本当のところだと思います。前半後半にわける案など話合われていますが、上記の話にリンクしますが、そこだけ勤務としても前後休むわけにいかないと思うのです。

 救急医療や麻酔医療のように担当医制でない科しか、改善されていかない気がします。
(一方で、病院によってはガーゼ交換だけ病棟の処置室で、担当医と無縁のドクターがする体制のところもあると思うので、ここが打開策の入り口かもしれません)。

もう一個は、来年の10連休の後ってちょうど日本整形外科学会のところですよね。普段の仕事から2週間程度離れることが可能となるこの時間、皆さんはどうするのでしょうか?

(私は、画策中です)


2018年11月15日木曜日

日本整形外科学会 (日整会) の単位 取得 対策講座 

今年の日本整形外科学会の単位は、かなり単位集めました。
実は、今年に入る前は、20単位ちょい越えで焦っていて、記事にも書いたほどです。

取得単位の上限を撤廃! そうだ日整会に行こう!

上限が取っ払われたのが取りに行くきっかけでした。
そのあと基礎にも行っちゃったりして、他も2つも学会行ったりしますと、50単位越えていました。真剣に取りにいけばおよそ5年の間の2年を真面目にいけば取得できることがわかりました。

ログインして、この右上の”会員マイページ”をクリックすると出てきます。そして取得単位のところの隣の”詳細”を押します

はっきりいって反省です。ぶぁーっといきなりとってしまったことによる9単位オーバーです。トランプのブラックジャックだったらとっくにドボンです。

2018年11月11日日曜日

合同会社法人 確定申告 一人で (“税理士いらず”で)済みました!

 先月も結構こなし仕事が多くてカツカツでした。およそ月単位で仕事を考え、自分の締め切りを適当な(適切な)順番に区切るのですが、ぐだぐだする時期もあって失敗しておりました。面倒なものは後回しにしがちで、なんとか月末まで待ってもらって、なのに月末最後に出張をいれていることに気づく始末で大変でした。月末に仕上げないといけなく締め切りの猶予がない案件、そう"法人設立後の決算書の提出"というのがあって大変でした。
 
 結論からいいますと、大して利益を上げていない、仕組みがややこしくない法人での決算は、自分でできるように思いました。でも感想からいいますと、個人事業の立ち上げをしていないまっさらの状態からは無理かもしれません。

==(閑話休題)法人を始めた理由====================
先に書いたように個人事業主をした方が、自分の給与を損益通算することができる

2018年10月20日土曜日

個の活動の副産物に”意匠”・”登録商標”がある 医師の副業 24

 昨今馬鹿みたいに研究助成の書類書いては馬鹿みたいに不採択を喰らっています。馬鹿かもしれません。今年も科研費かき書きしていますが...。
 不採用だと、この費やした時間は、確かに頭の整理になるけど、それ自体をなにかにつなげているかというと実に怪しいです。 仕事的に考えれば、やっていることが直接利益になっている(たこ焼きやいて、それを売る)というようなダイレクトなものがないからそう思うのだと思います。
 先日の”意匠”の件、無事査定通知が来ました! これでだれもこのデザインを盗めなくなるというだけでなく、記録に残るっていうところが、上のところと違う気がするんですよね。
 このデザインの商品名、キャラクター名も決めており、これも同時に年始に提出したのですが、同様に”拒絶”にあいました。今度の原因は、
”等”っていう言葉が入っているとのことでした。できたら職権訂正してほしいですけど。
他しょうもないのですが、「、」でなく、「,」を使用しないといけないということもわかりました。今回の方は超親切で、手続き補正の仕方をほとんど教えてくれるような方ですが、きっと”鴨葱”と思われているのでしょう。あーくやしい。これも近日中に修正しないといけません。

まぁでもこうして、意匠も登録商標も自分で申請してみて、案外難しくないと感じました。あとはこれを基にどう展開させるかがキーですが、いろいろ模索中です。副業シリーズとしたのは当然これでなんらかの利益をあげたいというところです。

タイトルは、下記の本のあるフレーズが気に入ったので、それを使用しています。41ページ

2018年10月10日水曜日

学会活動でfanfareはならせるか 信用をためてどこに活用するか

 やりました。本日12時締め切りとなる、ある学会に2演題投稿しました。
1時間半で2つ。学会発表は、自分の中ではこれほどまでにお祭り的な存在になってしまいました。ほとんどの皆さんが、やってみたStudyの応酬です。前回の続きではありませんが、ほとんどの報告が英語論文にならないでしょう。でも敷居が低いのでいろんな価値があるのではないかと思います。

Preliminaryな研究について意見がもらえる。
Preliminaryな研究であっても、そこそこの分野で活躍している人として扱ってもらえる。
いや単に出張戦略の1つ、のためかもしれません。

おそらくきちんとした研究をしている先生については、信用が獲得されるのでしょう。一方、いい加減なデザインであれば、信用がた落ち、批判でおわるかもしれません。でも、この信用、どこに使われるのでしょうか?きっと講演によばれたり、共同執筆の誘いだったりの機会になるのでしょうか? 新たな研究演題へのモチベーションでしょうか?

先日の地道作戦の話、栢野 克己氏の説く「小さな会社の稼ぐ技術」と打って変わって、空中戦を進める、西野 亮廣氏の「革命のファンファーレ(自分も以前紹介した)」でもどっちも信用がキーとなることは確認した。だけど医師の学会活動による信用は、どこで利益になるのかを考えると、やっぱり直結しないような気がしました。導線の引き方が問題なのかもしれませんが。
そこで、今回は、あえて自分が開発した商品を、そのまま学会で報告したらどうなるかな?とかいうことで演題を投稿しました。どんなリアクションがあるかの前に、採択されるかが課題ではあります。




2018年10月8日月曜日

あえて言う。PubMedに載らない報告の情報は、新知見という観点では意味が薄い。

 先日、学生に学会発表させる機会を作りました。今まで一度もタッチしたことのない分野で、とりあえず情報収集して、関連の書籍を集め、という作業をし、一応1年で何とか発表できる状態にした、という感じです。嬉しい反面、新しく専門分野作るのは面倒ですし、中小企業の戦略とは真逆であるとは認識しています(往々にしてそうしがちなのですが)。



 その際に、自分の出発点として、今まで明らかになっていないことで、今後の臨床に活かせるかもしれない仮説があたっているかどうかの検証なので、当然今まで調べられていないかどうかをPubMedでは調べます。ですが、そこから、英語論文がないからといって、日本語での報告ないかなぁとはあまり調べません。
 それは一応海外にもっていってもいい(海外で発表できるものかどうか)かどうかがキーだからです。
 ある先生からは、英語論文がないからと言って日本語での報告があるかどうかしらべな
いのは、うんぬんかんぬん、言われましたが、上記理由からですよ、先生。時間は有限で

2018年10月2日火曜日

一粒で二度おいしい出張戦略(医師の出張戦略⑪)海外にいる母校卒の先生に会ってきました!

 先日海外出張の際にかねてからお会いしたかった母校卒の先生に会ってきました。コーディネートしてくれた先生に感謝いたします。

 新しいことをしようとするときには、結局手探り作戦しかなく、していることの多くが無駄におわりそうで、とてもストレスに感じることがあります。そんな状況の時には、すでにそういったことを何度も乗り越えているであろう、メンタークラスの先生に会ってもらい、話きいてもらうっていうのがいいように思います。

 が、外国在住の先生に会いにいくってのは、それだけの用事で行くのがなかなか難しい。でも母校の先生という、自分としては、同じ境遇にいたとかよくわからない親近感の基、あー会ってお話してみたいと思っていました。そこで考えたのが、トランジット戦略です。単に一旦途中降機してそこに寄るっていうだけなのですが、今まであまりそんなこと考えておりませんでした。目的地に行って用が済んだら帰国するっていうのが普通です。でも航空券を購入するときに、以下のように

2018年9月23日日曜日

意匠願い から半年後 拒絶通知来ました。 ”ないし”という言葉はあかんらしい

以前意匠を書いた話しました。

医師の副業 ものづくり的活動 ① 意匠でもとってみるかな



図面書くだけだし、いいだろうと思ったら、登録商標のときのように拒絶通知が。

今回は、本当しょうもないもので、カメラの雲台というか台座になりそうなものを作って、それについて意匠を出したかったから、そのまま

「カメラの雲台ないし台座」

というものにしたところ、あかんって。連絡がきました。中身からして、”雲台”で
いいのではないかというコメントがあったので、意見書、手続き補正書を書いて提出。

これも不備があって電話があったのですが、今回だけ特別直しておきますっていう感じでした。

時間を考えると 弁理士さんになるのでしょうが、
値段、経験値で考えると、自分で、ということで、やっています。

といいますか、べつに”ないし”ぐらいいいんじゃないですか?特許庁長官。

(後日談 ①)
この原稿を書いた後、上述の記事を引用されているのを知りました!(あー)
意匠権をとってみたい

先生ーって感じです。 手術の器具を目指されているのと、自分のとはレベルがちがうんですけどー。という気がして、コメントは控えておりました。もうしわけありません。
図面を基にアウトソーシングできればきっと自分の商品としてハンドリングできるとおもうので、頑張ってほしいなぁと思いました。

(後日談 ②)
しばらくぶりに帰国してみると、もう一個別の申請の(何個出すのか?今のところこれで最後です)拒絶通知来てました。あー

しかし、どうでもいいことですが、この”拒絶”っていう言葉。
強烈ですよね。今までの人生でほぼ言われない言葉な気がします。恋愛、結婚等。
もう少しマイルドな言葉ないんですかね。論文のRejectっていうのも、余韻残すフレーズだと思います。濁音があかんのか。

でも、論文と違い、特許、意匠、商標の申請の拒絶理由は、文面はマイルドで、されにどうかけばいいかの説明もとても親切です。もちろんそれは、別に親切な人がやっているからというわけでなく、最終的に登録ということになって、登録料をはらう”カモ”だからだと思うのですが。やりとりをしているときは、いったん忘れて、あーなんて親切な回答なんだ、というところでとどめておいた方がいいと思います。

2018年9月16日日曜日

「やんちゃな先生ですね」と言われた件 航空券は航空会社から購入が吉

社会人になって結構年数が経つのに、標記のようについこの間言われました。ははは。

いつも手術に入る日だったのに、出張が迫ってきたので、特別に手術終わった後、特診として時間枠を設けて患者さんを呼んでおきながら、パーッと忘れて帰ってしまってました。

昨今の日本の災害は、ひどいことが多く、幸い自分の家は問題なかったのですが、空港がダウンして、にっちもさっちもで、数日後に控えた出張がどうなるのか気がかりでした。
同僚の先生からのうわさでは、手数料をいくらか払えば変更は容易っていう話でしたが、大学で稟議あげて予算確保している場合、いきなり手数料アップの追加は、事実上不可能です。

そんなことを考えていて、手術終わったら、大学の事務に相談しないと...。とか考えているうちに上記のようなポカミス。大学ついて、いろいろ相談した結果、ケースがケースですので、なんとか修正変更して出張可能なら追加稟議はあとでもいい、という話をもらい変更の手続きをしました。運よく、手数料なしで、別の空港から飛ぶように変更しました。よかったぁと思ったのもつかの間、電話がなり、あーーー忘れていたということになりました。
とりあえず、用事で外出(うそではない)していて、それが時間がかかり(これも嘘ではない)、予定より少し遅れる話をして、病院にもどることに。 患者応対して頂いた事務方の方から標記の言葉を頂きました。

やんちゃ
 「やんちゃとは、子どもが大人の言うことをきかず、いたずらをしたり、わがままを言ったりすること。つまり、ごくあたりまえの子どもの状態。その状態のまま身体だけ成長した人々のことも、近年では同じ言葉で表現するが、それも成人して社会にうまくとけこんだ人に限って、若い頃を振り返って「やんちゃだった」という資格があるのであって..」

つまり後者ではあります。

10年くらいに一回のポカミスです(前回もバイトの代行を請け負い、昼まで爆睡していたことあり)。 猛省しております。

Take home messageとしては、
「航空会社からの購入であった場合、天災のための変更はいささか融通を聞いてくれる印象です」だけです。


2018年8月21日火曜日

登録商標獲得! 医師の副業23 英語論文作成同様の気持ちに

やりました!

昨年作りました法人名の登録商標を獲得しました。しかも弁理士なしの初挑戦。パーッと調べると、結構簡単に自分でできるというサイトもあったりして、見様見マネで作成したのですが、結構やりなおしをさせられました。感触で言いますと、論文のRevisionより超ねっちこいです。

提出開始は昨年の7月。希望の党を掲げる前に商標とっていた話の時期と被り、俺もついに”小池百合子”扱いか(特にどういう意味でもありません)、と思ったのもつかの間、結構待たされます。半年くらい。これも英語論文投稿となんら変わりありません。

そしてついにレスポンスがあったかと思ったら、やっぱりの拒絶通知。が、対応して頂いた特許庁の方は、結構親切でこんな感じに修正してください。という感じに書いてあったが、そもそも修正の仕方を知らないのでした。

なので、適当に修正した書類を持って、弁理士無料相談に行きました(結構定期的にやっているようです)。自分より比較的若い方に、「そうそう、、」などため口を聞かれ、しかし、無料で回答にたどり着きたい思いがあるので、ぐっとがまん。

2018年8月16日木曜日

ゆるい!面白い元医師のブログ 医師の副業22

 知り合いでもなんでもないけど、面白いブログ見つけました。

隠居系元医師の人生逃げ切りブログ

まぁ、これが”整形外科医のゆるいブログ”先生のおっしゃっているような女性医師の成功の仕方かもしれないなと思います。

隠居してカナダで抹茶立てていられたら

それはそれでハッピーだと思います。キャリアを考えるにはいい記事が結構あると思います。
以下は、格言だと思います。

私たちは、それほど好きでないことをやり続けるほど暇でない

2018年8月12日日曜日

コラボレーションよりプレイングマネージャーの立場をつくるほうが懸命か 医師の副業 21

 副業をしてみようかと思い、結局諸事情で始められなかったものとして、不動産投資があります。他、一般的な投資ものとしては、株、外貨などやってみましたが、小さな儲けで今はやめてしまっております。株なんて一番質の悪い、決算確定ぎりぎりまでもっていて売る、6月の配当はもらうというせこい勝ち方。でもいいのは、自分が大して労力を使わないことだと思います。

 こんなものとは違い、新しいことをしてみたいと思って、つながりを求めて、色々話を聞きに行ったりしますが、結局、自分自身がやるっていう仕事でおわるようなコラボレーションでは意味がないような気がしてきました。つまり、個人事業主的活動も活動次第でしょうが、自分の体、時間のみを使うだけではだめな気がします。

確実に自分でできること(でないと任せられないし、把握できない)、
ある程度、仕事の区切りをコントロールできること、
自分が時間を割かなくてもいいようにすること、
(追加:それでもし自分が時間を割くのなら、いろんな還元がなされて、結果的に
自分へのうまみとなるようにすること)

を考えないと!(上述の典型的投資では、自分でコントロールできる部分を増やせばいいのでしょうが、なかなか時間もない)

今のところは、プレイングマネージャーの立場を充実させる
ことに専念しようと思えてきました。

ひとまずストックビジネスの復習からします。以前紹介した本の続編だけど。いい本だと思えます。





2018年8月5日日曜日

Kaori-san オンライン秘書の活かし方(活かしたい方も)

以前の投稿記事”Kaori-san (オンライン秘書サービス)の使用経験 (学会発表風)"で書きましたように、大分前からこのサービスに金を払い続けています。しかしながら、上手く活かせておりません。
理由は、超簡単で締め切りを忘れてしまうからです。たかだか毎月3000円もしないのでいいかと気にしないでいると、完全にストックビジネスの餌食になっていることに気づきます。
というわけで、少しでもその改善をはかるために、以前までにKaori-sanを通じて注文した依頼とその回答を11個紹介する記事を書きました。記事といってもそのやりとりの一部始終になります。ファーストタッチでやめることも多いのですが、集めて来る記事がなんとなく自分と違う気がして、提示してくれたサイトだけでも参考になったりします。

以下にタイトルを列挙しましたので、興味のある方は、参考にご購入ください。また購入していただいた方の中から抽選で(いや適当に)、トライアルとして、一回分使用してもらえるように連絡を取るかもしれません。
では最後にリンク先(下線部をクリック)を紹介して終わります。


依頼した内容(全くとりとめもなくてすいません):
1.米国で見受けられるSTEM教育後のビジョン
2.スーパーグローバルハイスクール、スーパーサイエンスハイスクール
3.自動販売機ビジネス(自動販売機を設定する)について
4.インソール(靴の中敷き)ビジネスについて
5.営業職の新規開拓の毎日のルーチン
6.アマゾンKindleでの出版について
7.第2外国語としての英語検定試験
8.マッサージ業界の把握
9.会社の出張所の利用の仕方
10.株で儲ける の 定義
11.ベンチャー企業を設立するためのネットワークを作る準備

2018年7月25日水曜日

"40代前半男性の所得中央値 "を拝見 愕然とした。

いつもの如く、”整形外科的まとめブログ” で紹介されているサイトを拝見すると、標記のものを発見(勝手にリンク)。

 40代前半ってよく脂がのっている時期とかいわれているのに、30年前のそれと比較して、所得の中央値が500-699万の枠から、400-499万の枠に1段階下がっている話をしり愕然とした。物価もあがっているはずなのに。ロスジェネ世代だからのような考察もあったが、医学部に入りなおし医師になってよかったと思った。

でも本当に1000マン以上の所得の方は、5%ぐらいしかいないのですかね。まったく肌感覚と乖離があるなぁと。昨日アメリカ医師の家族とお食事したけど、自分より10倍ぐらい稼いでいる人の肌感覚って、自分らの食事代が、遠足のおやつ程度くらいなのかな、と思い、どうやって中央値感覚というか庶民感覚を維持しているのかと感心した。




2018年7月8日日曜日

兼業禁止の病院で勤務する場合の特別徴収包囲網  医師の副業20

 兼業OKの病院で勤務している先生方にとっては、何のこっちゃ的話題ですが、もし自分が兼業禁止の勤務先で勤務していたら困るなぁと思った事例を経験したのでシェアをさせてもらいます。

 最近は、”働き方改革”の動きで本当に副業に対する一般サラリーマンの意識も変わってきているようで、本屋にいったら下記のような本も出る始末です。
”稼活”(かせかつ)と読むそうです。これははやらんな(苦笑)。言いにくい。
新しい副業の教科書 スキマ時間で月5万円の副収入! (インプレスムック)
なにしろサラリーマンでも月5万の副収入を目指さなあかんみたいです(いや、べつにあかんわけでもないと思いますが)。
 これを読んでいくとQ&Aがあって、会社にばれたらどうする?などというよくある質問があります。所得が上がれば、本業先で住民税があがってしまうので、ばれる、という懸念があるわけですが、これについては、確定申告で”普通徴収”を選択しましょう。と
書いてある、そんな対策が定石だと思っていました。
しかし!

2018年6月6日水曜日

どっちかとういと”副業で稼げるのは、ネットよりバイト”に同意する 医師の副業19

 よく”整形外科的まとめBlog"先生のところのまどにリンクされているブログに目を通しますが、

"副業で稼げるのは、ネットよりバイト"

という記事を本日発見しました。昨今そんな記事がいろんなビジネス雑誌系で語られることが多く、自分もシリーズの1つとして取り上げました。  

医師の副業 17 猫も杓子も 週刊ダイヤモンドも副業特集

医師の副業14 昨年AERAの副業・複業特集を!(読んだら一般論的に参考になるかも)

紹介しつつ、結構ハードルが高いのかもしれないなとか思っていました。
事実、上の記事によりますと、3割くらいの方が一度試すことはしているそうです。
しかし、このうち現在も副業を続けているのは45%で、半数の人は一度は副業をしたが辞めている。という結果みたいです。なかなかおいしく稼げる人は少ないのではないかと思います。
クラウドソーシング、アフィリエイト、ネットショップも実際のところ、時給1,000円以上の収入を得ているのは一握りとされていて、本業の正社員では時給1,000円から2000円以上を得ている人が、時給500円以下の副業をするのは、あまり理に叶っていません。
とも記されていました。

これ医師にあてはめますと、バイトだったら時給10000円は少なくともいく状況が欲しいはずですが、サラリーマンよりうまく立ち回って5-10倍位も利益出せる方がどれだけいることでしょう?

難しいよなぁと思いました。





が、まだあきらめきれない自分もおります。






2018年5月27日日曜日

LT? なにそれ状態で、異業種の飲み会に参加する。

 今年のJOAも無事終わりました。実質1日半程度の出席で10単位を取得し、学会参加も足すと18単位。まずますの成績でしたが、正直言いますと本当に下らない会員ビジネスの奴隷になっております。新たに専門医機構認定整形外科専門医というシステムもできており、よくわからない状況になりつつあります。これについてはまたの機会に。

 今回のトピックは、標記のことです。学会は発表はありませんでしたが、かなり遅い飲み会の設定があった日に、時間を埋めるべく、まったく普段関りのない業種の飲み会に参加しました。申し込みのさいに、LT希望の方は連絡を、というようなことが書かれてありましたが、??でした。

2018年5月25日金曜日

GDPRのラッシュ。PrivacyPolicyの確認メールが多いです。

普段の話にあまり関係ないのですが。

「EU域内の居住者の個人情報を保護するための規則「GDPR(General Data Protection Regulation)」が2018年5月25日に発効する。」

ということもあって、世界的にいろいろアカウント作った記憶のある会社からのメールがひっきりなしです。

が、日本の会社からの連絡はありませんね。対策が遅いということかもしれません。

”GDPRは、EU域内の居住者が自分の個人情報を管理できるようにするなど、個人情報を保護するための規則だ。この規則で保護される対象はEU居住者となるものの、EU居住者の個人情報を取り扱う企業であれば世界中のどこにあろうと、どんな業態であろうと、この規則を遵守する必要がある。”

なので日本の企業も関係あるはずですが。


 ”GDPRに関して、制裁金の大きさは特に記憶にとどめておいたほうがいいだろう。制裁金は「年間売上の4%または2000万ユーロのいずれか高いほう」と定められている。2000万ユーロは、1ユーロ=130円で換算すると26億円だ。これだけの経済的なリスクも大きいが、個人情報管理の不備が明るみに出た場合の評判低下というリスクも合わせて念頭においておかなくてはならない。”

たまたま見つけた出典:
https://enterprisezine.jp/article/detail/9939

でも、今後登録しない(定期的に送られてくるメールの解除)、という手続きをする絶好の機会かもしれません

2018年5月24日木曜日

単位取得ラリー状態の日本整形外科学会

とりあえず初日も午後に入りましたが、一生懸命単位を取るために日本整形外科学会に行ったのは、10年以上前です。
参加で8単位。講演の取得単位は制限がなくなったので
朝8時からのものから行ってます。

前の晩にどれを取ったらいいか悩んでおりました。というのも
特別聞きたいものがないんです。でも行ってから思い出しました。

最初の登録だけすれば後は、抜けてもいいのでした!
(シンポジウムだけははじめとおわりらしい)
だから、登録だけして好きなことすればいいのです。
今日は7つ取得を目指しました。1日で15単位。頑張りました。


8時からのは少しためになったのですが(”サイロ効果”って言葉とかノンテクニカルスキルとか)、次の2つは今一つ
(一つなんて来年のAAOSのプレジデントなのに!ガラガラです。
400以上は余裕で入れる部屋に30名程度)。




抜けて、展示場に行きました。
今年の試みでスタンプラリーしているようです。


どこでもらうかよくわからなく、あきらめようとしたけど
なんとか4つゲット。しかし残念賞に終わりました。
(受付の方からの計らいで2個頂きました)

実は、スタンプはメーカーのブースほとんどがもっていて
押すのを依頼すれば押してもらえます。

他、展示会場でのゲット品は、主催が新潟大学らしい
柿の種のスナック、と、あるメーカのブースにおいてあった
くまモンのボールペン。

後は昼のあたりで、初対面の先生とDiscussion。
廊下にある台を利用して、立食ならぬ、立会議です。
好印象がとてもうれしかったです。






2018年5月13日日曜日

”仕事のプロが本音を明かす”サイト ためになるな

上記のサイトを昨年発見しました(リンク)。
各職種の給料がわかるだけでなく、給料の満足度、仕事のやりがい、労働時間の満足度、仕事の将来性、仕事の安定性、とダイアグラムで表示されて、総合評価も確認できます。

また各人のコメントもあって、かなり重宝すると思います。使い方は、自分の職種を確認して、他周辺のを見てホッとすること以外に、まわりにいないから知らなかった職種の詳細がわかるという優れもの?です。 DJとかファンドマネージャーとか。 起業家はなかったのが残念だけど、ひとくくりで表現できないのかもしれません。

自分は大学教員で医師だから、下記にまとめて表示すると、
 比較するまでもなく、給料は、医師に軍配があがります。大学教員というのは、助教から教授までいろんな方のが混ざっていますが、教授であってもさして多くないことに驚きです。

やりがいでは同程度です。

自分のポイントは、お察しの通り労働時間です。どちらも雑用にあてはまる仕事は多いでしょうが、一般的な(医学部ってだけでなく全体感)見解では、大学教員の方が、労働時間が少なくなると思います。ただ暇かというと絶対そんなことはないのですが。けどいろいろやりたいことがあって、という場合、医師より恵まれていると思います。やりたいことの優先事項の確認をしたところで、コントロールできる時間がなければどうしょうもない気がします。1日は24時間。たった1440分です。

1440分の使い方 ──成功者たちの時間管理15の秘訣

もう一個。面白い視点で見ますと、決して希少価値だけで、給料が決まらないというところです。義肢装具士のところみると、全国で5000人しかいない割には...。
全体数に対する希少価値でなく、需要数に対する希少価値であることに気づきます。

さらに、大学教員には将来性がないという事実。学生人口減少の危機は、医学部を出て医師になっただけでは気づかない(需要がなくならないから)かもしれないことで、人口動向も考えて、将来の仕事を考えていかないといけないと感じます。




2018年4月25日水曜日

”タイムズ カープラス” がいいかも UBERなき日本では。 

昨年度Uberの宣伝をみた。おー!ついにか、とか思っていたら、自転車版だった。

自動運転で亡くなった方もいるから、日本での普及はもう少し先でしょうか。

そんな折、タイムズからなかなか面白い話が送られてきました。 近隣のタイムズの駐車場に止めてある車をシェアしませんか?っていう話だった。

家族で車2台ほしい、って時があるけど、ほとんど要らないっていう場合は、こういったのも選択肢にいれていいかもしれません。今なら(もう遅いかもしれないけど)、法人加入は、入会金とか、定額料金とかの設定がなく、使った分だけお金使う感じなので、これは、ちょっと面白いかもしれない、と思っている。

予約しておいて、その駐車場にいって、車にカードかざすだけ。保険とかのわずらわしさもない。15分200円程度。
電車で近いところまで行ってそこから車を借りて仕事するっていう世の中になるかもしれない。すでになっているかもしれない。


2018年3月28日水曜日

ちきりん は ホリエモン?! 今後のSEOの恐怖

 インターネットでサイトの順番を上げるコツみたいなSEO対策がありますが、それとは関係ないのでしょうか。先日インターネットで”ちきりん”を検索すると、

ホリエモンの顔写真になるのです!



びっくりです。もうなんかあった話なのですかね。フォローしているわけではないので状況しりません。でも検索するとそうなるのです。対談のときの写真なのかな。この方のブログ、ふと思い出しては年に何回か見に行く(そのぐらいの更新なので十分)とかしていましたが、以前まではたしかに、
そんじゃねー
とかいう顔しかなかったのに、1-2年前だったかには、
と、実物の写真かもしれないと思われしき写真が、表示されていて、ふーん、この方だったのかなとか思っていたのに、



とかなっているわけですよ。あきらかになにかの操作があるように思うわけです(他の方は全く関係ないです。すいません)。
以前検索方法が変わったという話を書きましたが、それは、それで正しい方向かもしれないから仕方がないと思っていたけど、今後は、どんな情報でも間違った内容で検索されるような危険があるように思えてきました。

いつもほとんどつかわない、BingとかGooとかの検索エンジンではこうはならない。ロボット検索がそうさせているかわかりませんが、Googleの検索のあり方には
注意が必要な気がしてきました。

(忙しく更新が滞っている2018年度新学期4月の中旬確認すると、この画像は表示されなくなっていた! 本当に怖い)


2018年3月24日土曜日

医師の副業18 営業力とキャリア構築

 医師の副業シリーズ16で紹介させてもらったAvenir
最近てこ入れしたのか、ちょっと前まで登録だけでアマゾンギフト券1000円分もらえました。今はアンケートで500円。

で、標題の前提の話をします。

 これからの働き方改革的には、医師は非常勤でベース収入を確保し、他で好きな事をする、なんてのが増えるかもしれない、と勝手に思いますし、上記Avenirでも同じことをうたっています。

 そうすると、次に来るのは、非常勤先の選考方法の変化でしょうか?

 今まで常勤をやめるリスク、といいますか、主力給料の線を自ら切るなんてことは、恐れ多かったですし、合間を縫って転職活動しないといけないという状況だったと思いますが、それが非常勤先となれば話は変わってくる気がします。週3のバイトで、1つずつ違うところに行っていたらですよ、1つ変えるのなんて、常勤のリスクと比べるとなんてことないわけです。いいのがないかなぁってみて、現状のバイトと比べてスイッチ、ということがまかりとおる時代がくるかもしれません。 逆な話で、”あっ何とか先生、もう来週から来なくていいです”って言われることもありえます(というかそういわれた先生を今まで見てきました)。
 
 こうして流動化してくると、バイト先を探すっていう方法じゃなくて、自分で探し当てる力も必要になってくるのではないかと思います。それが”営業力”です。
 これはおそらく今まで散々ちやほやされてきた医師では、なかなか育たない感覚かもしれません。オレって手術うまい、患者さんにモテル、看護師さんにもてる、とか一般女性にもてる、とかしてきた場合。でも持っていると、行きたいバイト先を探しあて、コンタクトをとり、そこの非常勤を確保できるかもしれません。 
 Avenirの方からそんなことを聞くと、
医療機関が医師を採用するにあたり、
コスト面を考えると以下の順番が行うのが理想的です。
1,知人などの縁故への声掛け
2,医局などへの声掛け
3,公募 自院ホームページなど →費用なし
4,紹介会社利用 →成功報酬費用あり
5,公募 広告利用 →費用あり

3の程度に該当する話なので、別に広告料を支払っている段階でないわけなので、アプローチとしては問題ないのではないかという話でした。果たしてそんな活動する医師がいるのかわかりませんが、今後の動向によっては、営業力から働く場所の開拓だったりも自分でして、いい案件を見つけてくる医師が増える可能性があります。だって不動産物件もで回っているのはでがらしかもしれないんですよね?だったら求人出しているところは、やばい病院かもしれない、という感じになれば、自分で探すっていうこともありえるかな、と思った次第です。



2018年3月20日火曜日

医師の副業 17 猫も杓子も 週刊ダイヤモンドも副業特集

これも面白かった。


本業の年収高い方が副業の収入も高い という事実!

やっぱり、かしこい方々はほかでも能力を発揮できるのでは?という結果を示しているように思いました。自分は本業でも稼いでいないから致し方ないかと反省しました。

他興味深いのは先日のAERAの特集
でもあったけど、やっぱり持ち上げておきながら、うまくいかなケースもわりと載せてくれており、どちらの雑誌も100%迎合でないってところでしょうか。 でも確実にIoTの波が来ていて、勤務当初の10数年前では、いろんなやり取りがスマホのみで片付くことも感じていて、IoTを活かせる副業は進んでいくのじゃないかと思います。

先日、通勤時間に電車乗りましたが、スマホいじっている結構な数がゲームしている事実。これが稼ぎにつながる仕事になったら、と思わずにはいられない。


2018年3月17日土曜日

医師の副業16 医師の働き方改革の解決策 Avenirが提唱

 医師の副業シリーズ14で ちょろっと書いたように、働き方改革というのは、一般的には会社の中の改善ってことになるのでしょうが、その改革を待っていても末端に届くには時間がかかる、ということから、非常勤的な活動のほうが良さそうな気がしています。と、調べますとすでに非常勤専門を歌った転職サイトがありました。

"Avenir(アヴェニール)は、独自のソリューションにより、
「非常勤(アルバイト)、スポット、 産業医」の柔軟な組み合わせで、

2018年3月14日水曜日

医師の副業15 医師がシフト制になったら価格破壊おきるな

 先日、民間医局の方から希望もしてもないのに、当直の非常勤のお誘いありました。
それを見ますと、標記のようなことを思った次第です。


時   間   :18:00~翌8:00
金   額   :40,000円(交通費込給与に含む)
別途手   :規定なし
内   容   :当直業務(外来及び病棟管理)
外来数   :2~3名/晩
救急搬入数 :基本的に来ません
診療体制  :当直1名体制

まぁ、来ないわけではない状況と、1名体制という状況で全科対応しないといけない
わけですよね?外科当直でも内科当直でもなく(昔、両方やるからと、倍もらえる病院があった)。
時給では2857円。常勤でしかたなく当直する場合と違って、これを外部の医師から集めようと思って広告だしているっていうことは、このぐらいがおいしくないバイトの相場だとすると、だんだんさがってきているなぁという印象があります。

前回の医師の副業13で述べたような、訪問看護(シフト制)+ベンチャー会社とかいう組み合わせを、医師がやるようになってきたら、例えば、週2、3回とかだけ医師として働くということを皆がやりだすと、当然価格破壊がおきそうな気がします。今最近の若手医師でアクティビティ高い方々も、それだけに一辺倒する方は少数で、セイフティネット的に、非常勤でバイトをしていることが多々あることを耳にすると、安くなりはするけど、高くはならないなと思うわけです。

そうなってくると、病院に直接交渉する、できる能力が必要になってくる気がします。

2018年3月12日月曜日

医師の副業14 昨年AERAの副業・複業特集を!(読んだら一般論的に参考になるかも)

 若かりし研修医ぐらいの時代、ふらっと本屋行くと日経ビジネスは難しい、だからサラリーマン初心者向け(原著引くなら:「次世代のリーダーを目指す、意欲あるビジネスパーソンのための情報誌です。」と書かれています。リンク)の
”日経ビジネスアソシエ”を読んでいた時代あります。読み進めていくと中身が薄く、1年たったら同じような記事であふれかえるので辞めてしまいましたが、一般的サラリーマンの価値観を知っておくのにはよかったと思います。

 そういった意味では、一般にも”働き方改革”の名のもとに一般にも副業または複業っていうのは、話のネタになりつつあるように思え、流行つつあると思います(正直、下のリクルートスタッフのCMは、かっこよくみせて、あくまで派遣(非常勤)がメインの設定のようだけど)。

そんな中、昨年のXのYoshikiが表紙のAERAは今の現状がわかる情報が満載だったと思います。


というような目次構成で(これはなか身!検索でも見れます)
少し、購読意欲が高まります。そしてページをぺらぺらめくると、

2018年3月10日土曜日

医師の副業13 バイト単価はあげられる!? 本職もお大事に~

 先日、病院で乗り合わせた方に、話の流れ的に「えっ 先生のなの? 時給高いんでしょうね~」と言われました。初見でそう思われないことがよくあります。今日はネクタイもしているのに(苦笑)。
 
 現在のネットワークを広げるために、非常勤講師のように外部の方を呼ぶ画策をしていますが、調べると単価が違う事を知りました(以下にある大学の例を表示します)。


大学教授と大学助教で違うことが予想されましたが、一回分で3800円も違うのはすごいですね。が、面白いなぁとおもったのは、わかりやすい職歴だけに関わらず、研究歴が評価されている点です。医学部系では、卒後15-20年でも”助教”という可能性がないわけではない昨今、研究歴さえあればらくらくカバーできるかもしれません。 
 単に職歴でカバーされるようにも見えますが、博士の学位を、とか書かれているので、旧態依然のしくみの中での地位をあげておくのは悪くない選択肢だと思います。

ちなみに、上記表とは異なりますが、最近、手術バイトの話で、公立病院的なところでは、上記のような役職評価によって1万円も上がる話を聞きました。副業・複業などが盛り上がってはおり、基本的にはそっち側賛成派ですが、本職の仕事の評価も上げられるだけあげておくというのがいいと思います。

最後じゃあいっぽう渦中にある”専門医”では上がるのでしょうか? だれか教えてください。(1つ経験があるところでは、時給でみると1000円程度あがっているところがあるくらいです。)

医師の副業 1-10 まとめページ




 

2018年3月6日火曜日

教授ネタ3 医学部主任教授に売り込み営業

 所属の同門会とは全く関係ない主任教授のところに会いにいってきました。今、医療機器(正確いうとまだ登録されていないけど)を開発していて、それ大学で国際出願して、アメリカ移行までして、その支援をJSTにしてもらっているのですが、まだ市販化に持っていけておりません。

機械というのは、技術だけあってもだめで、やっぱり営業の力がいるなぁと感じます。そう、みんなに興味を持ってもらって、使ってもらえたら、製造販売業者に振り向いてもらえるという構想なのですが、市販化されていないのに、使ってもらえないだろう?!という、
鶏がさきかたまごがさきか(母校の守備範囲内の居酒屋の名前です。タベログのリンク勝手に貼りました)

2018年3月4日日曜日

教授ネタ 2 ”31才で医師で教授”はすごいな 武部 貴則氏

 基本的に大学教授なんてのは、もう価値がないって思っている医師先生方は多いと思うので、人気なし記事であることは承知の上での投稿です。しかしながら、年収多い職種で言えば、医師の次に多いっていうぐらい社会的価値は否定されるものでない気がします。

そんな中、今年1月31歳という年齢で、横浜市立大学の教授になった、武部 貴則 氏はすごいと思う。学生の時に海外の名門研究所で研究しているというところがすごい。僕はといえば、同じころ(医学部3年、4年)、NHKラジオの英会話入門でひゃーひゃー汗を書いていた。まったく恥ずかしい。

 学生中に研究活動をするっていうのは、研究歴を重ねていけるので、あとあとで得することがあると思います。これは学生に伝えたいメッセージです。他やるきない学生には学会の学生会員になることを薦めます。

で、最初に発見したのは、これも医師のキャリアデザイン的な記事を扱っている、coffeedoctors
というサイト、臨床+αでなく、診療+α。

By the way,
医師はよく、”医師になってもしょうがない”という既得権所持したまま発言することがある。自分もこれをいってみようかと思う(教授になってから「教授なんてなってもしょうがないよ」って言ってみるとか)



2018年3月1日木曜日

医師のキャリアデザインの情報は増えているか? ”臨床+α”は老舗かな

標題の医師のキャリアうんぬんなどつい10数年前は見つけられなかった。と思います。
20年前はまだインターネットあるにはあるけど、程度の使用だったと思いますし。

ふと思い出したサイトがあったので、ご紹介。

臨床+α

今見てみると、+αな人っていうことで結構な人が掲載されている。昔は医師の方の
突拍子もない活動とかわずかで、看護師の方だったり(もちろん医師限定でないので
いいんですが)、ネタ切れ感があったので見なくなっていった気が。

昔は、外科の医師で、文学部でて、法学部でて、弁護士になって、法学部の教授になって、外科の教授も兼任して(どっかでイギリス、オックスフォードにもいってMBAとっている)、ついには国会議員(参議院議員)になった、
古川俊治氏も昔は、αな人インタビューに載っていたのだけど、今はないね。
(これだけいろいろしていてまだ55歳。すごすぎて吐きそうになる。単なる資格フォルダでなく、きちんと活かしているが尊敬)

いろいろ見ていると、可能性は無限な気がする。上述の古川氏なんて本当そう。
(調べると”団体説”ってのがあってうける)
だけど、普通は能力も相俟って、一個選択しを選ぶと、他は、捨てないといけない
現実がある気もしています。




2018年2月28日水曜日

日本整形外科学会のログイン方法変わっていた!

はぁ。ひさびさの投稿というのに特にトピックでもなんでもないことをあげます。
整形外科的まとめBlog
で単位の記事があったので気になって、JOAのホームページ行きますと、ログイン方法が変わってました。

今まで、名前とか生年月日とかに関するIDだった気がするのに、カードのIDを使うようになっていました。

いつからなんでしょう? しばらく見ていなかったこともあってか、なかなかの変更ぶりに唖然です。

言葉からして知らない”専攻医登録システム~”とかバナーもありました。

ひときわ目立ったのが、


手描きの「ロコモ絵川柳」を大募集!

例としての写真は以下!!
気絶しそうでした(笑)。
骨粗鬆症を内科に
リウマチを内科に
ハイドロリリースとか、整形内科的活動をはり灸の方に
と、どんどん奪われていく科、な気がしましたが、
このセンスなら仲良くやっていける気がしました。


会員ページは相変わらず見難いレイアウトでした。


2018年2月2日金曜日

取得単位の上限を撤廃! そうだ日整会に行こう!

下記の伝達があったので、今年は真面目に単位取得をしていこうと思います。

”日本整形外科学会
会員各位

平素より卒後研修にご尽力賜り御礼申し上げます。
従来、教育研修会での取得単位の上限は日整会3学術集会では1日あたり6単位、
会期中は学術総会では2日以上で12単位、骨・軟部腫瘍学術集会、基礎学術集会で
は2日以上で10単位、その他の学会、研修会では1日あたり4単位、2日以上で
6単位としておりました。
日本専門医機構の専門医制度では取得単位数の制限がないため、2018年4月1日
以降開催の研修会から、日本専門医機構整形外科専門医、日本整形外科学会専門医
ともに、1日あたりの取得単位数の上限、1学術総会・集会、学会、研修会あたりの
上限のいずれも撤廃いたします。”

2018年1月29日月曜日

企画から5年 海外整形外科医師とのコラボ論文ようやく採択!

調べますともう2012年の記事でした。
海外整形外科医先生とのコミニュケーション

このときに連絡をとった先生に毎年この時期にやんわりと論文が通ったかどうかの確認をしていましたが、ついに採択されたと聞きました。

コミニュケーションを取ってから、いよいよプロジェクトが動いたのが2-3ヵ月後。自分の節目の時期と重なり、データ作成はかなりしんどかったです。一日中缶詰になりたく、かといって職場では無理だし、家でも家族もいるしということで、マクドナルドの2階で(有名作家だったらホテルで缶詰め、高須クリニック

2018年1月26日金曜日

医師の副業 ものづくり的活動 ① 意匠でもとってみるかな

手術の際にあったらいいなと思ったものを思いつきました。単に既存のものと既存のものをつなぐものです。

とりあえず、それ自体に動力源がないもの、材質が関与しないものは、3Dプリントできるか検討してもいいかもしれません。とりあえず作成しました。当然めちゃくちゃ愛着がわきました。

が、産学連携の方に聞いても、またの如く、これは特許にならないでしょうね。という感じでした。年末の話です。いや自分もこれだけではならないと思いましたが。

10年ぶりに弁理士相談にでも行ってみるかーと思いましたところ、

2018年1月6日土曜日

祝! なりたい職業 男子「学者・博士」15年ぶり1位 だけど釣りかな。

昨日テレビ点けてしまってみたら、標記のような記事が!!

朝から死亡事故とかニュースを見るのは面倒だと思う反面、珍しくいい話だった。ノーベル賞をとった日本人が続いたからとあるけど、本当かな。2位は野球選手で、3位はサッカー選手で、女子は食べ物屋さん、看護師さん、保母さんという状況で。

背景に日本の研究者の論文発行数の激減とかがあってその持ち直しを図りたいというどっかの意図があったらすごいことかな。

医者の中でも、ほぼほぼ興味が少なくなってきているかもしれない、博士志向や研究志向。逆張り的には、論文書く能力ってのは、持っておいて損はない能力であることを確信しました。